<aside> ✅

このページについて

「PENGINがどのような理念・ビジョンのもと、どのような事業をしているのか?」 「何を目指しているのか?」を記載しています。

</aside>

理念・ビジョン

スクリーンショット 2025-03-18 22.52.35.png

PENGINが大切にしていること

**「ワクワクする。ワクワクさせる。」**を実現するためには以下の3つの要素が重要だと考えています。

スクリーンショット 2025-03-18 22.53.35.png

①人間下院系:信頼できる仲間と良質な人間関係を築く

**②成功体験:その仲間と共に挑戦をして成功体験を積み重ねる。**もちろん、失敗して打ちのめされることもあります💨

**③お金:成功に見合う適正な報酬を得る。**それによって、会社としても個人としても、さらに大きな挑戦ができるようになっていく。

この3つをバランスよく育てていくことが「ワクワクする」を体現するうえで重要であり、自分がワクワクしながら仕事に打ち込むからこそ、一緒に働いている同僚やお客様を「ワクワクさせる」ことができるようになるのだと考えています。

こんな会社を目指しています!

現状はWebサイト制作とWebマーケティング支援の2つの事業を展開しており、顧客の事業に貢献する会社であろうとしています。

今後はさらに支援できる範囲を広げていき、事業をトータルで支援できる会社になっていきたいと考えています。最終的には資金の面まで支援可能なCVCを持つ会社になりたいと考えています。

スクリーンショット 2025-03-18 22.48.32.png

事業目標

あらゆる事業に伴走し、支援できる会社になっていくためには、売上をしっかりとあげて資金力を強化していく必要があると考えています。

2030年に20億円、2035年に50億円の売上規模を目指しています。

少々トチ狂った理想を掲げていますが、私たちは”高い目標を設定してそれにチャレンジする”ということにワクワクしています

スクリーンショット 2025-03-18 22.49.21.png