<aside> ✅

このページについて

PENGINという会社の紹介をこの1ページにまとめています。PENGINがどんな会社なのか知りたい方は、このページを読めばだいたいわかるはずです!

</aside>

社名の由来

PENGINの理念

スクリーンショット 2025-03-18 20.29.48.png

儲かる仕事よりも、ワクワクする仕事をしよう。

顧客の期待どおりの仕事ではなく、顧客をワクワクさせる仕事をしよう。

PENGINはそんな姿勢で仕事に取り組む集団であり続けたいと思っています。

やっている事業

**Webサイトの制作とWebマーケティング支援を通じて、クライアント企業の事業成長に貢献しています。**
Webサイト制作 コーポレートサイト、サービスサイト、LP、採用サイトの制作やリニューアルなどを請け負っています。
Webマーケティング支援 戦略立案~実行スケジュールの策定、各施策の実行を担っています。Webマーケティングを丸っとお任せいただくこともあれば、マーケティング施策別でプロジェクトを進めることもあります。
SEO支援 戦略策定からコンテンツ制作、データ集計・分析・改善をやっています。
CVR改善 サイトのCVRを改善するためのサイトのUI改善、コンテンツ改善、ホワイトペーパーの作成などやっています。
その他 その他、ご希望や課題に応じて、Web広告運用、SNS運用、アウトバウンド営業代行、ホワイトペーパー作成、動画作成など、幅広い領域のご支援を展開しています。

働いている人

職種 PM / Webディレクター / SEOディレクター / デザイナー / ライター / エンジニア / マーケター
年齢 代表取締役が28歳、最年長が37歳。平均年齢は31歳くらいです。
男女分布 役員+正社員のみだと男が100%です。
業務委託メンバーも含めると女性の方が若干多いかなという割合です。

働き方

Web制作会社としては珍しく、オフラインでのコミュニケーションを大切にする会社です。

出社して欲しい気持ちはありますが、フルリモートでもOKです。フルタイムメンバーは基本的に月・水・金を出社日としています(火・木はリモート勤務)。

業務時間は10:00〜19:00となっており、9:50~ 朝礼を実施しています。希望に応じて、時短勤務やシフト制など生活の状況に応じて相談可能です。

会社情報

会社名 株式会社PENGIN
オフィス所在地 東京都新宿区市ヶ谷土原町
設立 2021年5月28日
代表取締役 粟飯原匠

PENGINが目指していること